メガネの松田 岩手県盛岡市のメガネ&コンタクトプロショップ

メガネボランティア in ネパール

メガネボランティア


ボランティアのきっかけ

優しいネパール人との出会い

1994年に初めてネパールに旅行に行きました。
そのとき道に迷い道端に立っている青年に英語で声を掛け、道を聞こうとしたら日本語で返事が帰ってきました。

「私は日本語会話学校の学生です。私が案内します」
彼が道を案内してくれたあと彼の通っている学校へ連れて行ってくれました。
日本人の先生がいて、日本からお客さまがいらしたのでみんなでお茶を飲みに行きましょう、と言っていただきました。

それでたくさんの日本語を勉強している友達ができ、その後なんどもネパールへ足を運ぶようになりました。
一方、農村部にいきますとその貧困ぶりが目に入ります。
それで1998年、自分の職業を活かしたボランティアを思いついたわけです。